■梅真珠(ファミリーパック)
こんな方におススメ:家族で飲む。梅真珠をまとめ買いしたい。
梅の名産地・和歌山県で、古くから健康のために活用されてきた「梅エキス」。
これを特許製法で梅100%の飲みやすいサプリメントにしました。
梅エキスだけに含まれる 「ムメフラール」をたっぷり含んでいます。
▼梅真珠の形状と粒数▼
青梅の果汁を搾り、加熱しながら煮詰めてつくる民間伝承の食品です。
1000gの青梅から、わずか20gしか得られません。
エキスは、青梅を搾った果汁を、 じっくりと加熱しながら煮詰めていくことで得られる
黒くドロッとしたペースト状の食品です。
梅の歴史は古く、奈良時代にはすでに食されていたと されています。
戦国時代には兵糧食として使用され、栄養補給や、 「梅は三毒を断つ」という言葉のように食あたり、
水あたりの際に使用されていたといわれます。
梅エキスの原型に似たものは江戸時代後期に出来たといわれています。
半日かけて出来るエキスの量は梅の実の50分の1!
梅エキスにしかないムメフラール
ムメフラールは、梅エキスの製造工程で青梅の果汁の成分が変化して作られる
梅エキス特有の成分です。
生梅や梅干しには含まれていません。1998年に発見された成分で、健康成分として注目されています。
クエン酸たっぷり!
クエン酸は、摂取した食べ物からエネルギーを生み出すサポートをする役割があります。
梅エキスにはクエン酸 などの有機酸がレモンの約6倍と豊富に含まれています。
梅由来の食物繊維
食物繊維は、日本人に不足している成分の一つです。
梅のみで出来た梅真珠には、梅由来の食物繊維が含まれており、レタスの約20倍も含まれています。
8年越しの特許認定
摂り易さとより高い成分を併せ持つ特別製法
梅真珠は業界初の梅100%で作られた粒です。
これまでの製法では、梅エキスとつなぎ(米粉など)を入れて粒状にしており、
つなぎをエキスと同量以上混ぜないと粒になりませんでした。
中野BCでは、「つなぎ」を使用せず、酸味を抑えた飲みやすい粒が出来ないかと研究を重ね、
8年かけて梅100%の梅の粒の製造が可能となりました。(特許第4566978号)
さらに、エキスの配合量も従来より増やす事が可能となりました。
和歌山県のみなべ地方で主に栽培されている「南高梅」は梅の最高級ブランドとなっています。
温暖な気候のもと栽培される南高梅は「粒は大きく、種は小さい」のが特長です。
新たな価値を創造し、和歌山から世界へ
和歌山の恵みで日々を健やかに過ごしていただきたい
そんな思い出日々和歌山の食材の機能性・可能性を追求し続けています。
1日の摂取目安量:5~10粒
多めのお水かぬるま湯と一緒にお飲みください。
名称 | 紀州の赤本 梅真珠 |
内容量 | 31g(155粒) |
栄養成分表示(5粒1.05gあたり) | エネルギー:4.05kcal、たんぱく質:0.06g、脂質:0.05g、炭水化物:0.8g、食塩相当量:0.0005g |
原材料名 | 梅(和歌山県産) |
飲み方 | 1日5〜10粒を目安にお召し上がり下さい。 |
賞味期限 | パッケージ下部に記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け涼しいところに保存して下さい。 |
製造者 | 中野BC株式会社 和歌山県海南市藤白758-45 |